12/13
8/17 マリ→チャルジョー(国境)→ブハラ

メルブ遺跡観光の拠点マリへ
中央アジア最大の遺跡といわれる、
巨大な日干し煉瓦の城壁跡(大キズカラ)
の残るメルブの見学。
カラ・クム砂漠(黒い砂漠)を越えて
再びウズベキスタンに。
国境で2時間もかかり、ウズベキスタン・ブラハに
着いたのは夜の10時だった。

(写真)メルブ…紀元前6世紀から
モンゴル軍に滅ぼされる
紀元13世紀までの2000年間の遺跡群がある。写真は、6世紀の巨大な城壁大キズカラ

サマルカンド ヒワ ブハラ 人々 旅の日程 おわりに Back


ご意見・ご感想
masaaki_f@geocities.co.jp